子供

未分類

子供と遊び♪おすすめDVD大人も一緒に観て楽しい!発見!子どもが大好きな「のりもの」「どうぶつ」

1歳半を過ぎてからのりものや動物を見ると指をさして「あ、あ、」と興味を示すようになる子も多いと思います。 電車の「ガタンガタン」という音や、走るようす、どうぶつの独特の動作や声に「ふしぎだなぁ」「おもしろいなぁ」と興味を示すようになりま...
未分類

ペーパードライバー脱出記 車に慣れるために・・・子どもと一緒に♪神戸方面へのお出かけ&ドライブ

全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」 格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー 神戸方面へのドライブにおすすめのポイント、 須磨浦公園。 頂上へもロープウェーと珍しい乗り物、カーレーターで のぼるのでゆっくり景色を楽しめます...
子ども・育児

–子どもと英語に楽しくふれる♪フィッシャープライスのバイリンガルラーニングボックス

フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックス DNY97 息子とバイリンガルラーニングボックスで遊んでみました。 キッズスペースでたまたま遊んだのがきっかけで購入したバイリンガルラーニングボックス。 フィッシャープライスの「バイ...
未分類

子どもとお出かけ 兵庫県 神戸 回転式の展望喫茶とちょっと怖いところが魅力のカーレーター 須磨浦公園

神戸から明石海峡大橋周辺の景色を望める、神戸の須磨浦公園へ息子と行ってきました。 須磨浦公園ではロープウェイと、座って乗るエスカレーターのような乗り物、カーレーターに乗って山上にある展望デッキへ向かいます。 普段乗る機会の少ないロープウ...
未分類

子どもとお出かけ 兵庫県 伊丹空港のマスコットキャラクター「そらやん」

伊丹空港の南ターミナルにある展望デッキに、伊丹空港のマスコットキャラクター「そらやん」の写真スポットがあったので、ちょっと立ち寄ってみました。 ほんわかとした表情の癒し系のキャラクターです。 息子はそらやんに興味を持ちつつ、前にある階段にひ...
未分類

ガーデニングの鉢植えにムカデみたいな小さい虫が大量発生、正体は「ヤスデ」?

鉢植えの中で見かけた足がたくさん生えたムカデの赤ちゃんのような小さな虫。鉢植えの枯葉を除くと大量に出てきました。 こんな虫を見たのは初めてだったので思わず、「何これー!!ムカデの赤ちゃん?!」とビックリ大慌て。 数も1匹2匹で...
ドライブ・カーライフ

-ドライブ・お出かけ-宮崎県観音さくらの里(石山観音池公園)春は桜、夏はイベント、地場産品が魅力

宮崎県の高城というところにある観音さくらの里:観音池公園(石山観音池公園)。 観音さくらの里 観音池公園は、子供も一緒に楽しめるゴーカートや温泉施設もあるお出かけスポットで、春には桜がとてもきれいです。 桜の季節以外にも自然が多く親子連れ...
未分類

好奇心たっぷりの赤ちゃん♪たまにはやりたいことを思いっきり!ママの笑顔で元気いっぱい!

1歳ごろになるとハイハイやつかまり立ちができるようになってきて、あちこちいろんな場所に移動したり、少し高いところに手を伸ばしたりできるようになります。 ハイハイも慣れてくるととても速くなります。 たまに高速ハイハイを見ると思わず笑ってしまい...
未分類

子どもと遊び 自然の中で遊ぶ♪ お花・木・虫とのふれあい

子どものころ、いろんな昆虫や虫を見て育ったなぁと思います。 学校だけでなく、家の近くにもいろんな虫がいてバッタやちょうちょを捕まえて遊んでいました。 バッタやちょうちょ、カマキリやクモなど、今では普段見ることが少ないのでたまに見かけると、...
未分類

寝かしつけてもなかなか寝ない、夜のぐっすりおねんねのために昼間たくさん遊ぼう!

この暑い日が続くなか、すっかり息子はおうちでの水遊びが好きになりました。 起きてプールを見ると、すぐにプールのほうへ寄って行って中に入って空のプールの中で遊ぼうとしています。 最近はホースで遊ぶのが好きらしく、お水を少し出して遊ばせる...
未分類

子どもの離乳食♪便利な離乳食用の和風だしで混ぜご飯を作り♪薄味でおすすめです

離乳食のおだしは昆布やかつお節から取っているという方も多いと思いますが、離乳食用の粉末タイプのおだしやスープは、わざわざおだしをとらなくても手軽に離乳食づくりができるので便利です。 牛乳と粉末スープを使って、クリームスープを作ったり、簡...
未分類

ワンちゃんと0歳の息子は兄弟?相棒?仲良し暮らし♪

息子がやってくるまでは私と2人で過ごすことが多かったミニチュアダックスのReeくん。 Reeくんは私が一人暮らしの頃から一緒に過ごしているワンちゃんで、いろんな節目をともに過ごしてきました。 そして、新しい家族を迎えるときももちろんずっ...
未分類

動物のお絵かき♪絵が苦手でも描ける保育者向け書籍でイラストの練習

これは2歳になった息子とお絵かきをしている様子です。 くれよんでいろんな色を使って遊ぶのが楽しいようです。 パパッと描ける!保育者のためのかわいいイラスト帳 イラストが苦手でもいろんな色を使って2歳の子どもと楽しいお絵かき♪ まだ絵を...
未分類

子どもと遊び自分で作るシャボン液で思い切りシャボン玉遊びを楽しもう♪うちわでシャボン玉あそび

子どもの好きなシャボン玉遊び、ピクニックやお出かけで公園に行くとシャボン玉遊びを楽しんでいる子どもがいることも多いです。 ですがシャボン液があっという間になくなってしまって、すぐになくなってしまうシャボン液を次から次に買いに行くのはちょっと...
子ども・育児

6カ月から聴いている幼児英語♪市販のテキストで学ぶ日常会話で使える英単語

かいわ THE HOT BOOK (はじめてのえいごシリーズ) (児童書) / 松香洋子/執筆 こどもクラブ/監修 送料無料!【The Wiggle DVD くねくねダンス】 mpi (松香フォニックス研究所...
タイトルとURLをコピーしました