子供も大人も楽しめるイルカショー、ペンギンのお散歩タイムなどのイベントを行っている鹿児島県にあるイルカランド。
イルカランドには私も子供が生まれる前から父、母と何度か行っています。
イルカランドの隣には海が広がっていて、海車で少し走ると海水浴場もあるので、海の空気が存分に感じられるお出かけスポットです。
私も小さい頃から、夏には海水浴に行ったり、休日には家族とお出かけで海岸沿いを車で走ったりしていたので、海に近い場所に来るとホッとなんだか気持ちが落ち着きます。
鹿児島県志布志市のイルカランドは小さい子供と一緒に遊ぶおすすめスポットの1つです。
イルカランドの詳しい情報はこちら↓
>>鹿児島県志布志大黒 イルカランド お子様連れのご家族
鹿児島県志布志市「イルカランド」の楽しみ♪かわいいイルカショー
イルカランドではイルカショーが定期的に開催されていて、かわいいイルカさんたちのショーを見ることができます。
飼育員さんと仲良く泳いだり、楽しく泳ぐイルカの姿は見ているだけで、自然とほんわか笑顔になってしまいます。
最前列は水しぶきが飛んでくる席で、イルカの泳ぐ水槽の前で水しぶきが飛んでくることもあります。
楽しいイルカショーはもう何度も見に行っているほど大好きなイルカランドのメインイベントです♪
かわいいイルカさんたちがジャンプしたり、歌を歌ってくれたり、クイズでは子供たちにヒントをくれたり!みんなかわいくていつ来ても楽しいショーです♪
海が近いのでイルカショーのバックには広い海が見えるのも好きなポイントです♪
たまに2列目の席あたりまで水がかかってしまうこともあるようですが、イルカのかわいらしい姿に大人も子供もとても楽しそうです。
イルカランドのイルカショーは、観客で来ている子供たちも一緒に楽しめる参加型のイベントやプログラムもあって、小さい子供から小学生くらいの子供や、ときには大人も!一緒に楽しめるプログラムがあります。
なかなかないチャンスなので、イルカショーの参加型イベントやプログラムにはぜひ参加してみてください^^
イルカランドに来たら、イルカショーの後にペンギンのお散歩タイムを見る♪というのがいつものスケジュールです^^
イルカランドでは季節ごとの楽しいショーやイベントも開催されています♪
3月はひな祭り♪ということでかわいいフンボルトペンギンのひな人形?も!!
ペンギンのお散歩タイムの後にお披露目されているそうです^^
私は見ることができませんでしたが、かわいいペンギンのひな人形はなかなか見ることができないのでぜひ一度見に行ってみたいですね♪
イルカショーのあとは♪0歳から参加できるふれあいタイムに参加
イルカショーのあとには、初めてイルカさんとのふれあいタイムに参加してみました。
イルカにタッチ、あくしゅ、キスといったイルカとふれあえる時間があり、子供と一緒にめったにできない貴重な体験ができました。
(イルカとのふれあいタイムは有料で参加できます。)
私も子供と2人で参加しましたが、まだ子供は一人で歩けないため、イルカにタッチのみの参加でした。
かわいいイルカが飼育員さんに促されて顔をひょこっと水面から出しているところに、子供と一緒に手を差し出してイルカの口元にタッチします。
子供は怖がって少し腰が引けていましたが、こわごわでもイルカの穏やかな雰囲気に惹かれたのか、小さな手でタッチしました。
「泣かないでおりこうさんだね」と飼育員さんにほめられて上手にさわることができました。
口先の次はイルカさんがクルリと体勢を変えて、しっぽをこちらに向けてくれました。
今度はしっぽにタッチのようですが、子供は手が届かないせいかちょっと怖いのか、さわろうとしなかったので私が変わりにタッチしました。
しっぽはツルツルしてちょっと温かくて、ちょっと触れただけでイルカの体温を感じられたことに驚きでした。
私が触れてもイルカはビックリする様子もなく、しっぽを動かさずにおとなしくしています。
触れられてもじっと待っていてくれる様子がやさしく感じられて、イルカがもっと好きになりました。
鹿児島県志布志市「イルカランド」イルカショーのほかにもペンギンのお散歩タイムや動物とのふれあいも♪
イルカショーのほかにも子供が喜ぶコーナーがあり、かわいいペンギンのお散歩タイムやポニーに乗ったり、うさぎやヤギ、ひつじとのふれあう「ふれあいコーナー」もあります。
ヤギやポニーがちょっと怖い・・・というお子さんには、うさぎやアヒルが遊んでいる小動物コーナーもおすすめです^^
小動物のごはんが1カップずつ販売されていて、小さい子供から大人まで、かわいい動物たちにご飯をあげたりふれあったり、楽しい時間を過ごせます♪
うさぎのほかにもモルモットもいるので、普段なかなか遊ぶことのないお子さんもきっと楽しく触れ合えます♪
やさしく触れてあげるとうっとりと気持ちよさそうにしてくれるので、子供よりも私の方が楽しんでしまうほどです^^
人気のペンギンのお散歩タイムは間近でペンギンを見られて大人も子供も大はしゃぎのイベント♪
かわいいペンギンのお散歩を目の前で見られるイルカランドのペンギンのお散歩タイムは人気のイベントです♪
ペンギンのお散歩タイムは私も以前来ていたときから好きな時間で、ペンギンたちがおうちから出てきてよちよちと目の前を歩いていきます。
お散歩の途中には小さなハードルをジャンプしたり、くるくるとまわってかわいいダンスをしたり、とてもかわいらしい姿を見せてくれます。
見ていた親子連れさんは子供と一緒にニコニコ♪
私も子供より自分が楽しんでしまうほど、目の前を歩くペンギンたちに夢中でカメラを向けて楽しんでいました。
次に来るときは、子供もたくさん歩くようになっていると思うので広場で遊んだりもっとたくさん楽しみたいです。
また鹿児島県志布志市の子供の人気のお出かけスポット「イルカランド」に遊びに来たいと思います。
イルカランドにはうどんやそば、カレーなどの軽食が食べられるお食事処も
イルカランドの入場口横の無料ゾーンにはちょっとおなかが空いたときや着いてすぐに食事ができるお食事処があります。
うどんやそば、カレーのほかにおいしいおにぎりもあり、子供連れの地元の方も多く訪れているので子供と一緒にゆっくり食事ができます。
ベビーカーもゆったり入れる広さなので、小さなお子さんを連れてベビーカーで入っても安心です。
こちらのおすすめは新鮮な鉄火丼、タイ丼、ちりめん丼で、海に近い場所ならではの新鮮な丼ものがおすすめです♪
うどんやカレーも美味しいですが、ぜひ新鮮な海の食材も味わってみてください。
食事や休憩に気軽に利用できるお食事処です。
イルカランドには野菜や地元の名産品の直売所もあり、中には海産物もいけすから購入することもできます♪
いけすから出したお魚を調理してもらうこともできるので、生きの良い新鮮な海産物を堪能することもできます^^
農産物、海産物で有名な鹿児島・宮崎近郊ならではの直売所は一度立ち寄りたいお出かけスポットです。
イルカランド隣にあるホテル志布志「大黒」でランチを楽しむのもおすすめ♪
イルカランド隣にはリゾートホテル「大黒」があり、こちらのランチもおすすめです。
ゆったりとランチを楽しみたい方は大黒リゾートホテルのランチを楽しむのもいいですね。
鹿児島県志布志市「イルカランド」は小さい子供と一緒に遊ぶおすすめスポットの1つです。
イルカランドの詳しい情報はこちら↓
>>志布志大黒 イルカランド お子様連れのご家族
http://www.irukaland.com/tanoshimu02.html
九州・宮崎・鹿児島 イルカランド ペンギンとのふれあいも♪>>
1歳を過ぎて歩けるようになると、あると便利なセカンドベビーカー、ベビーバギー。
A型のベビーカー(ファーストベビーカー)からセカンドベビーカーに切り替えようかなという方も多いと思います。
確かにあると便利なセカンドベビーカー、ベビーバギー、子供が疲れて少し休ませるときや、ちょっとした荷物を載せるスペースがあるものもあり、荷物の多い子供とのお出かけに便利です。
子供の「抱っこ」にも、大荷物の中大変・・・というときにセカンドベビーカー、ベビーバギーがあると助かります。
慣れてくると自分からバギーに乗ることも。
持ち運びに便利な軽量タイプのものから、機能性タイプのものまで、いろんなタイプがあるので好みに合わせて選べます。
スポンサーリンク
↑TOPへ