泣かないで行けたよ♪ニコニコ笑顔でプリスクールへ!帰りには初めての「See you」♪

※当サイトの記事は商品プロモーションを含んでいます。

泣かないで行けたよ♪先生を見てニコニコ笑顔でスクールへ
幼児英語のプリスクールへ通い始めて約2ヶ月、回数にして10回ほど、いつも別れ際には泣いてしまう息子でしたが、とうとう泣かずに通園するようになりました。
スクールに着くとガラス越しに見えた先生にニコニコ笑顔になり、扉を開けると先生に抱きついた息子。
「だいぶ慣れたんだな」とそれだけでも嬉しくなりましたが、いつもなら私が行こうとすると泣き出してしまう息子がハッと表情が変わるも、泣かずに「また後でね」というと、先生のもとでじっと私の方を見ていました。

スクールを始めて2ヶ月、泣かないで通園できました

寂しそうな表情になったときは「泣いてしまうかな」と思いましたが、そのまま泣かずに通園でき、思わず「おりこうさんだね、成長したんだね」とお見送りのあとつぶやいてしまいました。
一瞬寂しそうな表情をしましたが、ぐっと涙をこらえて踏ん張っていたのかなと思うと、健気で息子も頑張っているんだなと、愛おしくなります。
成長を感じる部分でもありました。




スポンサーリンク


「ディズニーの英語システム」
マタニティ&0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント!

泣かないで行けたよ♪先生を見てニコニコ笑顔でスクールへ

*スクールでのようす*
お友達と電車を「はい、どうぞ」遊び

スクールのお迎えに行くと、その日の様子を先生が詳しく教えてくれます。
その日は送った時に泣かなかっただけでもすごい!と思ったのですが、お友達と遊ぶようすにも少しずつ変化が出ているようで、同じ年齢、月齢の男の子と電車のおもちゃをあげたりもらったりして仲良く遊んでいたようです。
他のお友達とコミュニケーションを取って遊んでいる様子を聞いて、私も思わず嬉しくなり「そうだったのー!すごいね」「仲良く遊んだんだね」と息子をよしよしと褒めてあげました。
先生も一緒に「よく頑張ったね」「おりこうだったね」と褒めてくださり、息子もスクールでの生活が「楽しい」と感じるようになったようです。



─◆-◇◆「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!◇◆-◆─
0才から4才のお子さまをお持ちの方(マタニティ含)に、楽しい歌とミッキー
たちが繰り広げる愉快なアニメーションいっぱいの無料サンプルプレゼント!
まずは、無料サンプルでお子さまと一緒に楽しい英語体験を!

*スクールでのようす*
童謡に合わせてダンスダンス♪

またその日は「メリーさんのひつじ」を歌って遊んだそうですが、「メリーさんのひつじ」に合わせてダンスをしていたのが可愛かったです、と連絡ノートに書いてありました。
家でも音楽に合わせて体をくねっくねと動かしてツイストのようなダンスをすることがありますが、スクールでもダンスをしていたんだなと思うと、楽しく過ごしていたようすが伺えて嬉しくなります。

同じくらいの年齢の子と遊ばせたいという目的もあり、プリスクールへ定期的に通わせるようになりましたが、他の子だけでなく、先生や保育士さん、外国人の先生とも仲良く話をしている様子を見て(まだ言葉は話せませんが)ニコニコして声をかける姿を見ると、何か伝わって来るものがあります。

通い始めて約2ヶ月 帰るときに「See you!」が言えた♪

いつもは「See you!」と先生が言っても「バイバイ」と挨拶をして帰る息子ですが、その日は「シーユー」と言うことができ、先生も私も、後ろでお迎えに来ていた他の子のお父さんも、驚きました。
「すごいね!See youって言えるの」というと嬉しそうに「うん」と息子自身もなんとなく嬉しそうです。
まだ通い始めて2ヶ月ほどですが、子どもの吸収力の高さには驚きます。

息子の成長や言葉の進歩にはとても喜びを感じますが、私自身も息子に無理をさせないように気をつけていかないとと思います。
「この子はできる」と一つ一つの成長が嬉しいあまりに過信しすぎて、息子の重荷になってしまっては息子にも負担になってしまいます。
息子と「楽しく」これからもスクールへ通い、「楽しい生活の中」で英語を学んでいけたらいいなと思います。

Next time・・・↓
泣かずにスクールへ行けるようになった2歳の息子、先生の姿が見えると「しぇんしぇ」と言って、お部屋に入るようになりました。
お弁当も完食、スクールでは敬老の日の工作、歌を歌ってダンスをしたり、サークルタイムで動物の名前を先生と一緒に覚えたりと、みんなと一緒に楽しく過ごせるようになりました。
敬老の日の工作、どんなものが出来上がるか楽しみです。
スクールで楽しく過ごす息子に先生も一緒に喜んでくれて、毎回子どもの成長を感じています。

*先生のお話から*
英語教育には「習慣」が大事

子どもをお迎えに行くと先生とお話をしながら靴をはいてお迎えを待っています。
「Please」「Train」など、単語を真似して話すようになってきた息子、その様子を見て先生が、
「今は言葉を真似して話す時期だから、英語のCDをおうちでも聞かせてあげてみてくださいね」と、CDを貸出してくださいました。
絵本と一緒に貸してくださったので、絵本を見ながらCDで動物や乗り物の単語を楽しく聞きながら覚えられそうです。
英語は聴く、触れる習慣が大事だと感じています。

*習慣の1つとして*
家でもCDで聴いたり一緒に話したり

せっかくスクールで覚えた英語をそのままにしてしまうより、家でもCDで聞かせたり、一緒に絵本を見て話したりすることで、子ども自身も楽しく英語に触れることができると思います。
遊びの中でも、私から離れるときに「see you」と言うようになったり、数を数えて遊ぶようになったり、家でも一緒にお話しています。
「2歳から英語教育は早い」という方も多いと思いますが、私自身は今から英語に触れる習慣をつけることは賛成ですし、スクールの先生の「英語は習慣が大事」という言葉にとても共感しています。

日常会話も同じように、お母さんやお父さん、周りの人が話している言葉を聞いて言葉を覚えていくので、その中に英語や中国語など、外国語が入ることで日常から自然に耳にする中で覚えていけるのではと思います。

通園のおともに持って行っているアンパンマンの水筒とお弁当箱です。

スクールに行くときには水筒を首に下げて、レッスンバッグにお弁当を入れて、元気に通園しています。
慣れない通園もアンパンマンから元気と勇気をもらって頑張っているようです。

【送料無料】 象印 クールボトル
ストロータイプ 0.45 L ST-ZG45A
ER アンパンマン

アンパンマン ロック式 お弁当箱
280ml イエロー・ピンク
【ランチボックス/キッズ/お弁当グッズ/
子供用弁当箱/弁当箱/子ども/
子供/子供用/幼稚園/保育園/グッズ/
キャラクター/通販/あす楽】

キャンペーン一覧
アルクの最新キャンペーン情報>お得情報をチェック!
>>音が出るペン付き アルクの2000語えいご絵じてん
>>エンジェルコース
>>アルクのabc DVDボックス
>>こどもえいご おまかせパック

スポンサーリンク


「ディズニーの英語システム」
マタニティ&0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント!

タイトルとURLをコピーしました