3歳(男の子)が喜ぶプレゼント|実際に使ってみたおすすめ商品もご紹介

プラレールで遊ぶ子ども 子ども・育児

※当サイトの記事は商品プロモーションを含んでいます。

3歳くらいになると赤ちゃんのときのおもちゃに比べ、自分で考えて組み立てたり遊んだり遊びの幅がぐんと広がります。

3歳くらいの男の子にはどんなおもちゃやプレゼントが喜ばれるのでしょうか。

お誕生日やクリスマスなど男の子がもらって嬉しいプレゼントをご紹介します。

実際に使ってみて良かったおもちゃ・プレゼント

3歳の男の子が喜ぶプレゼントはいろいろありますが、ここでは実際に使ってみて良かったおもちゃ・プレゼントをご紹介します。

中には小学校に入ってもずっと遊んでいるおもちゃもあるので長く遊べるおもちゃをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

学研のりものブロック

学研のブロックシリーズは親子2代で遊んでいるという方も多いのではないでしょうか。
学研のブロックシリーズの中でも「のりものブロック」はトラックや飛行機を楽しく自由に作ることができます。

小学生になってもよく遊んでいるので、1歳~3歳ごろのお子さんへのプレゼントにもおすすめです。

学研ステイフル 楽天市場店
¥4,192 (2022/10/25 15:00時点 | Amazon調べ)

BRIOパーキングガレージ

BRIOのパーキングガレージは木製のおもちゃで木の温かみを感じられる楽しいおもちゃ。
ミニカーが付属しているので、パーキングガレージを買ってすぐスロープやエレベーターなど楽しく遊ぶことができます。

エレベーターは指先を使って動かす仕組みになっているので、指先を使う知育遊びとしてもおすすめです。

実際に遊んでいる様子をBRIOのパーキングガレージで遊んでみましたでご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Artec(アーテック)ブロック

アーテックブロックは正方形のブロックでいろんな形を作るおもちゃ。
かわいい目玉をつけて、恐竜やかぶとむし、ロボットなど好きな形を自在に作ることができます。
コンパクトで収納場所も取らないので、訪問先のお子さんの手土産やプレゼントにもきっと喜ばれますよ。

カードでピピっとはじめてのプログラミングカー

小学生からプログラミングが必須となっていますが、どんな学習をしたら良いか分からない方も多い中、ぜひおすすめしたい知育玩具。
同梱の車にカードをピッとかざすと、動く方向や向きを記憶させ、スタートボタンを押すとプログラミングした順に車が動きます。

プログラミングに必要とされている「論理的思考」を育むのにおすすめのおもちゃです。

ピタゴラス知育セット

ピタゴラス知育セットは、△□のいろんな形のプレートを組み合わせて形を作る知育玩具。
図形をくっつけて形を作るので、辺や展開図のイメージがしやすくなり算数の図形の授業にも役立ちます。
磁石でくっつくので3歳ごろから楽しく遊ぶことができます。

ラジコンカー

ちょっとお兄ちゃんになった気分を味わえるラジコンカー。
3歳ごろは大人が一緒に遊んであげることが多いかもしれませんが、自分で車を操作する楽しさを味わえる子どもも大人も楽しいおもちゃです。
小学生になっても楽しく遊べます。

ストライダー14x

1歳半ごろからストライダーを使う方も多いと思いますが、ストライダー14xは14インチのブレーキ付きのストライダーでペダルをつけて自転車として使うこともできます。
足をつけやすく自転車の練習にもなるので、3歳ごろのプレゼントにおすすめです。

ハイパーレスキュー1号・2号

1号

2号

トミカのハイパーレスキュー1号2号は、合体して大きな車にしたり、1号にミニカーを格納して発車させたり楽しいおもちゃ。
カッコいい見た目と楽しい音声でお子さんも楽しく遊ぶことができます。

シンカリオンシリーズ

シンカリオンZ E5 はやぶさセット

シンカリオンZ E5 ヤマノテセット

電車好きのお子さんにはアニメシンカリオンZのおもちゃもおすすめです。
プラレールでも走れる電車が組み換えでロボットに変身できるおもちゃで、慣れると一人で電車にしたりロボットにしたり楽しく遊ぶことができます。
自分で考えながら組み換えの順序を考えたり、指先を動かす要素も多いので知育玩具としてもおすすめです。

まとめ

3歳の男の子に喜ばれるプレゼントをご紹介しましたが、3歳から小学生ごろまで長く遊べるおもちゃなら長く愛用してもらえるのでおすすめです。

ブロックが好きな子、電車や車が好きな子、いろいろな好みがあると思うので贈るお子さんの好みに合わせてぜひ参考に選んでみてくださいね。

↑TOPへ

タイトルとURLをコピーしました