もう少しで1歳半を迎える息子ですが、少しずつおしゃべりができそうな雰囲気になってきました。
おしゃべりの原点のような、赤ちゃんの「喃語」というところから、徐々に「言葉」に変わっていっているような、「あともう少しで言葉が出そうだな」という段階です。
かいわ THE HOT BOOK (はじめてのえいごシリーズ)[本/雑誌] (児童書) / 松香洋子/執筆 こどもクラブ/監修
|
送料無料!【The Wiggle DVD くねくねダンス】 mpi (松香フォニックス研究所)の英語教材【RCP】 3歳~小学生 児童英語
|
はじめてのえいごシリーズ (2)THE HOT DVD(あっちっちっていえる~) [ Michael Naishtut ]
|
はじめてのえいごシリーズ (3)Funny Alphabet World DVD [ Michael Naishtut ]
|
くちびるをブルブルと動かしたり、舌を動かして楽しそうに遊んだり、大きな声を出したり、日々言葉を話す練習をしているようです。
いろんな言葉をかけてあげたい 言葉に意識を向けて、言葉遣いにも目を向けて
赤ちゃんは、親や兄弟など、身近にいる人の話している様子や口の動き、言葉を聴いて少しずつ言葉を話せるようになるんですよね。
とくに、お母さんと一番長く一緒にいる赤ちゃんは、お母さんの表情や言葉を見て、聴いて言葉を覚えていくんだと思うと、私自身も日々、刺激になるように子どもにいろんな言葉をかけて、いろんな言葉に触れるようにしてあげたいと思います。
それと同時に、自分自身の言葉を聞いて覚えていくと思うと、言葉遣いにも気を付けないとなと思ったりもします・・・。
子どもは親や周りのひとの言葉や言葉遣いを真似して話すこともよくあります。
私自身も小さい頃はよく母が言っている言葉を真似して、母の友人や親戚に母の真似をして話していました。
そんな私と同じように、子どもも私の言葉を聴いて真似をするようになるかもしれないと思うと、気を付けないとと思うのと、子どもと会話をすることが今から楽しみでもあります。
これからなるべく言葉には意識を向けるようにしたいです。
スポンサーリンク
「ディズニーの英語システム」
マタニティ&0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント!
英語を話せない私でも 日々の「英語とのふれあい」を大切に
子どもと英語 パパもママも目からウロコ児童英語が日本を変える[本/雑誌] (単行本・ムック) / 松香洋子/著
|
子どもと英語の学習について、わかりやすく書かれているので、
私も参考にしていきたいと思っている書籍です。
「フォニックスについて」「子どものころからの英語との関わり方」について、
興味のある方に是非おすすめです。
子どもが今言葉を覚える段階だと考えると、英語のCDを一緒に聴いて、日々英語に触れる時間をもつことは、まだ言葉が話せなくても、子どもにはいい刺激になるのではと思います。
今までは英語のCDを何気なく聴いていた息子も、最近では音楽を聴いて「楽しい」「おもしろい」という感情表現ができるようになってきたので、リズムに合わせて楽しく、体をタテにひょこひょこと動かして、前より感情を表現できるようになってきました。
私が英語を話せたらいいのですが、残念ながら英語を話せないので・・・CDを聴いて、今から日々英語に触れるようにしていけたら、と思っています。
できれば発音や口の動きも見て覚えていくのでしょうが、今は「触れる」機会を日々の生活の中で作っていくことから始めていきたいと思います。
毎日コンスタントに聴くのではなく、遊びの間や気が向いた時に何気なく流してあげると、ニコニコと音楽に合わせて楽しそうに聴いています。
まだまだお勉強する段階ではないので、遊びの中で「楽しく」触れていくことを大切にしていきたいと思います。
かいわ THE HOT BOOK (はじめてのえいごシリーズ)[本/雑誌] (児童書) / 松香洋子/執筆 こどもクラブ/監修
|
送料無料!【The Wiggle DVD くねくねダンス】 mpi (松香フォニックス研究所)の英語教材【RCP】 3歳~小学生 児童英語
|
はじめてのえいごシリーズ (2)THE HOT DVD(あっちっちっていえる~) [ Michael Naishtut ]
|
はじめてのえいごシリーズ (3)Funny Alphabet World DVD [ Michael Naishtut ]
|