電源を入れるとブルーのライトが光り癒し空間を演出。
画像:株式会社シーシーピー生活家電より
購入してから約7年ほど使っている加湿器、CCPのアロマスチームファン式加湿器は、使い方が簡単でシンプルなところと、アロマオイルで好きな香りを楽しむことができるところがおすすめの加湿器です。
お手入れも簡単で、付属品のフィルター交換も簡単にできるので、お手入れのしやすさも長く使っているおすすめポイントの1つです。
11月に入ってから急に空気が乾燥しがちになってきたせいか、のどの痛みを感じるようになって早速風邪をひいてしまったのですが、しばらくお休みしていたこの加湿器が再び活躍しています。
加湿器を付けると、乾燥しがちなお部屋の空気がスチームでほんわか温まるような感じがして、寝るときには毎年風邪対策に使っています。
朝起きてのどがカラカラ・・・というときによく風邪をひいていたので、寝ている間ののどの乾燥対策に使い始めてから約7年、この加湿器が動き始めると「今年も冬が来るんだな~」と感じます。
毎年の風物詩になっています。
スポンサーリンク
シーシーピーのスチーム式加湿器は好きな香りのアロマオイルを楽しめる
見た目と機能はシンプルですが、この加湿器を買ったポイントとしてわかりやすい機能とアロマオイルを使って好きな香りのスチームを楽しめるというところが大きなポイントになりました。
よくアロマオイルを使った加湿器というと価格が少し高そうなイメージがありますが、この加湿器はだいたい4000円前後で、当時よく見ていたアロマオイルが使える加湿器の中では安い方だったと思います。
アロマオイルを使うとなると「どんな使い方をするのかな?」と思いましたが、アロマオイルは直接タンクの水に入れるのではなく、アロマオイル用のカートリッジが本体の上にあり、カートリッジにアロマオイルを数滴垂らして本体に取り付けるという、お手入れも簡単そうなところが良いなと思ったポイントでした。
汚れてきたらカートリッジを外して水洗いできるので、清潔に使えるところも良いなと思いました。
スチーム式加湿器はフィルター交換も簡単
水を入れるタンクを外して、フィルターが装着されているカバー部分をパカッと外すと、綿のようなものが入っている部分が出てきます。
フィルターといっても大きなものではなく、大判のコットンを2枚入れているような感じで、フィルター交換はこの大判のコットンのようなものを取り換えるだけなので、とても簡単です。
このフィルターは付属品で販売されているので、定期的に交換できます。
購入から約7年たった今でもフィルターは販売されているので、こういった点でも安心です。
加湿器の電源を入れるとブルーのライトがきれいに光ります
加湿器の電源を入れると、水の入ったタンクの部分が青く光るようになっていて、青いライトがボワーっときれいに光ります。
電気を消すと青い光がゆらゆらと光るのできれいですが、寝るときは光が気になるという方にはあまり向いていないかもしれません。
ですが、「真っ暗にしたい派」の私でもこの加湿器のライトは好きであまり気にならないので、個人的にはとても気に入っています。
スポンサーリンク
朝の喉の調子に違いも、寝ている間の乾燥には加湿器が欠かせません
加湿器を付けて寝たときと、付けずに寝てしまったときでは起きたときの喉の調子が違い、付けずに寝たときは起きたときから喉に何か引っかかっているような感じがして調子が悪いことが多いので、秋から冬にかけては加湿器が欠かせなくなりました。
また旅行先や加湿器が使えないところでは、タオルを濡らして干しておくと加湿効果があるので、加湿器を使えないところでは濡れタオルを加湿対策に使う方法がおすすめです。
ホテルや暖房が効いているところでは思っている以上に空気が乾燥していることもあり、濡れタオルがすぐに乾いてびっくりすることも。
空気の乾燥は喉の痛みや炎症の要因にもなるので、なるべく乾燥しないように気を付けたいです。
観葉植物にも加湿効果が
加湿器だけでなく観葉植物も加湿効果があるので、お部屋に観葉植物を置くのも1つの方法なのだそう。
大きいものでないといけないということはないので、お部屋に手軽における小さいサイズの観葉植物をいくつか並べてみるのもいいですね。
観葉植物はホームセンターでも取り扱っているところが多いので、どんなものがあるかふらりと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
シーシーピーのアロマスチーム加湿器はこれからも愛用していきたい加湿器です♪
加湿器のおすすめポイントについてお話してきましたが、使いやすさとアロマオイルのふわっとした香り、お手入れのしやすさがとても気に入っていてこれからも愛用していきたい加湿器です。
「加湿器ってこんなに使いやすいんだ」と、加湿器の良さを感じたきっかけになったものでもあるので、愛着があるのかもしれません。
壊れてしまったらちょっと悲しいですが・・・
できる限り元気に動いてくれるうちはこれからも頑張ってほしいと思います。
アロマスチーム加湿器でアロマを楽しむ♪おすすめのアロマオイルは
アロマオイルって何?そもそも使い方やどんな香りがするの?という方もいるかもしれないので、ここでおすすめのアロマオイルをご紹介します。
アロマオイルにはスッキリとしたミントのような香りのものや、お香の白檀のようなあたたかみのある香り、柑橘系のようなフレッシュな香りなど、さまざまなものがあります。
好みがあるので一概には言えませんが、おすすめの香りは白檀のような香りのサンダルウッドをベースにしたアロマオイルです。
サンダルウッドは気持ちがほっと安らぐようなあたたかみのある香りで、妊婦さん向けのアロマオイルにも使われている香りです。
このアロマオイルを加湿器を使うときに数滴たらして香りを楽しんでいます。
風邪をひいているときにはミント系のようなスッキリとした香りのアロマオイルを使ったり、好みに合わせて手軽に使えます。
アロマオイルを使える加湿器はアロマオイル初心者にもぜひおすすめです。
車の空気をきれいに&芳香剤効果も♪車載用の空気清浄機も
スリーアップ株式会社
車載用空気清浄機「NAGOMI」
空気が乾燥する季節、家にいるときだけでなく車に乗っているときもエアコンをつけているせいか「のどが乾くな」と感じることが多くなりました。
自宅では加湿器をつけていれば乾燥対策はできますが、車は?と思ったとき、コンパクトで車でも使える安定感のある加湿器があったらいいのにな、と思ったことから、家電ショップへ見に行ってみることにしました。
お店にはアロマが香る空気清浄機がいろいろありましたが、車で使えそうな小さめのものはあまりないなぁ・・・と思っていたところ、車載用の空気清浄機を見つけました。
車載用空気清浄機「NAGOMI」は車の電源ソケットにUSBケーブルで繋いで使うタイプで、カップホルダーにおさまるコンパクトな大きさが魅力です。
車載用空気清浄機「NAGOMI」専用ソリューションでアロマを楽しむのも
MAGOMIにはアロマオイルのような専用ソリューションがあり、いろんな種類の香りを楽しむことができます。
アロマの香りが広がるので、車の芳香剤としても活用できるのでいいですね。
きつい匂いが苦手な方や、アロマの香りを楽しみたい方にはぜひおすすめです。
スポンサーリンク
↑TOPへ