ラベンダーとアリッサム、ゼラニウムなどの寄せ植え
ガーデンショップで見かけたお花に魅かれて、鉢植えと寄せ植えにお花を購入しました。
ラベンダーとアリッサムが一緒になった苗がお手頃価格であるのを見て、寄せ植えをすることに。
センスが良いかどうかは別として・・・ユーカリやピンクの花を咲かせるゼラニウム、紫色の花を咲かせている苗を選んでみました。
スポンサーリンク
ホームセンターのコメリドットコム
センスは別として…と言いつつも
思っていたより満足の仕上がりです。
大きくなるとラベンダーやユーカリの香りが漂うのが楽しみです♪
春の寄せ植え・鉢植え ラベンダーとアリッサム
紫色のラベンダー。
ハーブらしい中に華やかなお花のようなやさしい香りがします。
ラベンダーと一緒に植えられていたアリッサム。
白くて小さなお花が周りを明るくしてくれます。
スポンサーリンク
ホームセンターのコメリドットコム
春の寄せ植え・鉢植え ゼラニウムチェリーキッス カルーナブルガリス
ゼラニウムチェリーキッス、ゼラニウムの仲間のようです。
かわいい小さなピンクのお花をつけています。
これからたくさん見られるといいです♪
カルーナブルガリスという常緑低木。
初めて見た苗なのでどんな木に成長するか楽しみです。
春の寄せ植え・鉢植え ジャスミン ヒメエニシダ
こちらはジャスミンの仲間のようです。
ピンク色に近いきれいな赤い色が目をひきます。
黄色いお花が特徴のヒメエニシダ。
鮮やかな黄色いお花が目をひきます。
初めて育てますが、これからどんな姿に成長するか楽しみです♪
スポンサーリンク
ホームセンターのコメリドットコム
春の寄せ植え・鉢植え コニファーウィルマ
鉢植えと寄せ植え、コニファー(ウィルマ)を置いてみました。
これだけでもぐんと緑が増えたように感じます♪
春の寄せ植え・鉢植え 植物のアクセントにかわいい置物も
お気に入りのワンちゃんの置き物。
父がビックリするほど本物に近いサイズ感と可愛らしさがお気に入りポイントです。
春の寄せ植え・鉢植え シバザクラ ビデンスイエローチャーム イベリス
シバザクラとビデンスイエローチャームをハンギング植えしました。
ハンギングは土が乾きやすいので、内側に水苔をしいて植えました。
4年目のイベリス。
毎年白い花を咲かせています。
きれいな白い花を見ると、なんとなくホッと気持ちが落ち着きます。
その対策に「今まで使っていた土に混ぜるだけ」で連作障害を改善できる「ふっかふかによみがえる古い土のリサイクル材」。
固くなった古い土に混ぜるだけでふっかふかに、園芸初心者でも簡単に使える土の再生材です。
スポンサーリンク
ホームセンターのコメリドットコム