【楽天市場】土っ子倶楽部
【楽天市場】あなたの街のお花屋さん イングの森
種をまいた大葉の芽が大きくなりました。
大葉は料理でもちょっとしたアクセントに使えるので、たくさんできると嬉しいです。
まずは収穫できることを目標にして、成長をみていきたいと思います。
サラダ菜栽培 種をまいて2日後に芽が出ました 種まきから4日後のようす
種をまいて4日後、小さな双葉が伸びてきました。
ビニールハウスで育てると成長が促されるようです。
サラダ菜は家庭菜園でも容易に栽培できるようなので、家庭菜園初心者の方におすすめです。
サラダ菜栽培は菜園用のプランターでなくても、ちょっと小さめの園芸用プランターでも簡単に育てられるようです。
筋まきにしたラインにそって小さな芽が出ていて、ちょっとおもしろいです。
これがどのくらい大きく育ってくれるか楽しみです。
これから収穫できるまでようすを見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
ホームセンターのコメリドットコム
>>GB プランター フレンド F-100
>>elho クレタ スクエア 35cm テラコッタ
>>花壇・庭づくり培養土 40L
ずっと同じ土を使い続けていると起こる連作障害、土の栄養分がなくなってしまい植物が育たなくなる状態を連作障害というそうです。
その対策に「今まで使っていた土に混ぜるだけ」で連作障害を改善できる「ふっかふかによみがえる古い土のリサイクル材」。
固くなった古い土に混ぜるだけでふっかふかに、園芸初心者でも簡単に使える土の再生材です。
![]() |
>>連作障害について
緩効性肥料のハイポネックス 「プロミック」
ガーデニングに役立っています。
![]() |
【ハイポネックス】【肥料】プロミック いろいろな植物用 150g 価格: |
液体肥料もハイポネックスを使っています。
水で薄めるだけで使い方も簡単、初心者にもおすすめです。
楽天市場 あなたの街のお花屋さん「イングの森」
HYPONex ハイポネックス原液 450ml
約2週間後、大葉を収穫しました
大葉の芽が成長し、約2週間後に初めて大葉を収穫しました。
もう少し大きくなってからの方が良かったかもしれませんが、試しに一番大きく育っている大葉を収穫して夕食にいただきました。
今回は5枚ほどの収穫でしたが、これからもっと大きく成長してたくさん収穫できるといいです。
ホームセンターのコメリドットコム
スポンサーリンク
ホームセンター通販のDCMオンライン
商品点数32万点!13時までの注文で当日発送商品拡大中!
↑TOPへ